I'm シェリー。

好奇心旺盛なアメリカ駐在妻

お通じスルスルの秘訣。フラックスシード。

いきなりですが先日、1日3回のお通じがある!という友人から、スルスルの秘訣を教えていただきました。

 

スルスルの秘訣。茶色のつぶつぶ。

スルスルの秘訣は、茶色いつぶつぶFlaxseedでした!ご存知でしょうか?

日本語名は亜麻仁(アマニ)というのですが、日本だとアマニオイルよく見かけますよね。私も、ヨーグルトにいれて毎日食べてました!

Flaxseedは、オメガ3脂肪酸がたっぷり含まれています!人の体の中では生成できない、大切な栄養分だそうで、、、詳しいことはよくわからないですが、とにかく体にいいスーパーフードってことですね!(いつも詳しいこと知らなくてごめんなさい。笑)

 

f:id:sHeRrYl0ve:20190125135048j:plain

背景も茶色やし、見にくい、、、

 

スーパーで手に入ります!私は、Sprout というスーパーで購入しました!$1.5/LBです!お財布に優しい!

はてさて、どうやってたべるのか。水に戻すとジェル状になって、チアシードのように食べられるというそうなので、やってみました。

Flaxseed:大さじ1 + 水:大さじ3 です。

f:id:sHeRrYl0ve:20190201130753j:plain

分かりにくいけど、ジェル状のとろとろです。

これをヨーグルトに入れて食べる~!味はもちろん無味ですが、、、お通じのためなら毎日食べます!(笑)

 

ちなみに、水に戻してジェル化したFlaxseedは、①料理のつなぎ 卵の代わり(ビーガンの人は代用しているそうです)片栗粉の代わりになるそうです。

粉状にすってドレッシングにいれたりしてもいいそうな。

とにかく、そのまま食べても硬い殻に入っているので栄養吸収できないとのこと。あと熱しすぎても、栄養分が逃げちゃうとか!もったいない~!!

 

現在5日間連続摂取してますが、肝心のお通じの方はとくに変わりなし。

継続は力なり?とにかく続けてみます!!

 

他に何か快便知恵あったら教えてくださいねぇ

では、See you soon! Thank you!!

 

 

 

カリフォルニア運転免許証、クマのマークのリアルID

ついに!!年末にカリフォルニア運転免許が無事、家に届きました!やったー!!

今日はまとまりのない文章を書いております。

 

クマのマーク、リアルID 

免許取得の時に、主人にリアルIDにしておくと便利!と教えてもらい、リアルID申請をしましたが、そもそもなんぞや。ってことで調べてみました。

どうやら2001年のテロからリアル ID法っていう法律ができたみたいですね。

今は、普通の運転免許証をIDとして、アメリカ国内便に乗れるそうです(よく知らないけど)。ですが、2020年10月1日以降はリアル ID適合の運転免許証でないと空港で使えないようです(パスポートがあればOK)。免許証の右上にクマさんがいたらリアルIDだとか。

よく分らんけど、とにかく大事なんやな!!

州が違えば、法律もマークも違うと思うので要確認ですね、、、。

f:id:sHeRrYl0ve:20190115131717j:plain

例のクマさん

 

とっても個人的な話。笑


パワー②はただただ私のメンタルのはなしです。とにかくアメリカに来てから、メンタル弱弱。自分でも謎です(笑)

 

このブログを始めたのも精神安定のため?(笑)とにかく、今の経験を記録に残したい、自分がやったことを形に残したい、生産性のあることをしたい、という思いからでした。

 

職もない、家族も友人(日本人のね!)もいない、自分の金もない、保証もなにもない駐在妻。駐妻ブログでよく見るアイデンティティ・ロス。ほんとに共感できます。不安で生きてる心地がしなかったり(私の場合、健康診断がないだけで不安になる。職業病?笑)。

でもなぜか、アメリカの免許証が手元にあるだけで、やってやったぜ!ってなる(自身過剰)。アメリカで通じる身分証明書があるってだけで、私ここにいる!ここに住んでていいんや!って感じます(大袈裟すぎる)。

免許証パワーはかり知れへん!(笑)

 

インスタグラムやブログで繋がっている駐在妻さんがたくさんいますが、みなさんそれぞれいろんな悩みがあって、、、多くの人の記事に助けられております。駐妻という響きも苦手でしたが、今はいい意味で受け止めてます。

私ももっといろいろ発信したい!2019年の目標の一つです。

 

ではでは!See you soon! Thank you!!

 

【アメリカから日本の結婚式準備】プチギフトDIY

結婚式まであと3か月をきりました!

少しずつ準備が進んでいますが、結婚式ってほんまに高い!!なんでもかんでもお金がかかりますねぇ。少しでもお金を削れたら、、、と作れるものはDIYすることに。

ってことで、先週からプチギフトを作成していおります。

 

プチギフトDIY

乏しいパソコン技術を駆使して、Excelでサンキュータグを作成しました。

主人から「Macの方がかわいいフォントがたくさんある!」と聞いていたのですが、Windowsで作成。十分納得いくデザインができました!!(笑)

披露宴二次会用に2つのデザインを作成しました。

PDFに保存して~印刷!

f:id:sHeRrYl0ve:20190111135044j:plain

披露宴用

f:id:sHeRrYl0ve:20190111135059j:plain

二次会用

 

印刷は近所のSTAPLES(文房具などがそろうチェーン店)のコピー機を利用しました。アメリカと日本では用紙サイズが違うからややこしい。確かletterサイズで$0.14でした!

正直なところ、クラフトペーパーに印刷したい気持ちは山々でしたが、自宅にコピー機がないので断念。

 

印刷したものをカッターで切り取って~(細かくて単純な作業大好き。金にしたい。笑)、DAISOで買ったミニギフトバックに入れて完成!!
(ちなみにカッターマットは、Michaelsで買いました。かわいくてやる気出る)

 

披露宴用ギフトはリンツのチョコレートにしました。日本にも店舗がありますが、間違いなく美味しいものを選びたくて!!

f:id:sHeRrYl0ve:20190111135233j:plain

内職したくなる、、、

 

今は二次会用のギフトを何にしようか迷っています。会場のほうから「常温保存できるもので、溶けやすいチョコは避けてほしい」と指定されているので、チョコは選べず。できればアメリカのものがいいんやけどなぁ、、、

 

 

では、これから結婚式のこともちょくちょく記録していきます!!

See you soon!! Thank you!!

 

年末カウントダウン in ラスベガス~no ホテル no スリープ~

2019年!あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします!!

 

アメリカで初の年越し!何をしようか迷った挙句、カウントダウンのためだけにラスベガスに行ってまいりました。ホテルなし、睡眠なしです。

 

10時間ドライブ、4時間ステイ。

12月31日までみっちり仕事の夫。主人の仕事が終わってから出発。3:00PM。

道中、ガスステーションに寄ったり休憩したりで、Las Vegas突入。8:00PM。

着いたはいいけど,駐車場がない

この日はどこの駐車場もクローズ。ホテルの駐車場は宿泊者しか利用できず。結局少し離れた空港の駐車場に止めて、UBER(大晦日だからか$35もした!!)でストリップ付近へ。市街地は歩行者天国になっていて車は通れないので、少し離れたところで降りモノレールを使って移動(片道$5)9:30PM。

ハンバーガー屋さん(名前忘れた)で最後の晩餐。10:00PM。

人も多すぎるし、あっちこっちにフェンスがあったりで、普段通れる道も通れず、、、。写真を撮ったり、かの有名なベラージオの噴水をみたりして~。

多数のホテルが花火を打ち上げると聞いたので、どの花火も見れるように道のど真ん中で場所取り。凍え死にそうでした(カイロ必須!)11:00PM。

人もどんどん増えて、みんなお酒も飲んでいるので、踊るは叫ぶは、クレイジーに!!!年末って感じ!

待つこと1時間。ついに!1分前からでっかいモニターでカウントダウンが始まり、、、5.4.3.2.1!!2019!!!!!!!!

f:id:sHeRrYl0ve:20190106091109j:plain

 

f:id:sHeRrYl0ve:20190106091059j:plain

ベラージオ側のモニターです


花火が10分ぐらい打ち上げられ続けてました。綺麗というか迫力と派手さ重視!

 

花火が終わった後は、Las Vegasといえばのカジノ!!

まだまだ初心者なので、テーブルではなくマシーンでカジノをすることに。予算を$100としていたのですが、結局$20しか使わず、$14負けて退散(笑)02:00AM。

空港に帰るため、UBERをオーダーしましたが、やはり需要が多くなかなか拾えず。30分後ぐらいに乗り込みました。空港に到着したのは、3:00AM。

大声でカラオケしたり、しりとりしながら、5時間弱運転(旦那様お疲れ様です)。最後の30分は夫婦ともに白目向いてましたが、無事家にたどり着きました!!7:45AM。

 

ありがたいことに道中、初日の出もることができて、2018年最高の締めくくりと2019年最高の出発をきることが出来ています!!

f:id:sHeRrYl0ve:20190106091125j:plain

まだ山に隠れてる初日の出、、、

 

年始はだれでもやる気に満ちていますよねぇ!私もあれやりたいこれやりたいとあるのですが、毎年できずじまい。今年は、目標を文字に起こしたり、具体化したりして、少しでも納得した1年に、生産性ある1年になるようにしたいです!!

 

今年もよろしくお願いします♡

 

では See you soon!! Thank you!!

 

そやそや、備考までに。年末にLas Vegasに行くならホテルは取ったほうがいいです!!(笑)

あるサイトに If you don't want to spend money on a hotel or a restaurant, here isn't the place you should be. と書いてありました。厳しい~けど意味がよく分かりました(笑)

 

 

 

 

 

 

クリスマス in ロサンゼルス

 

 アメリカで初のクリスマスは、張り切って1泊2日でロサンゼルスに行ってきました!

 

腹ごしらえに!グランド・セントラル・マーケット

ダウンタウンにある、おしゃれなフードコートという感じです。ハンバーガーもメキシカンもベーカリーもとにかくいろんなグルメが勢ぞろいです!私はG&B coffeeというところのコーヒーをチョイス。主人はベーグルショップのベーグルサンドを。

f:id:sHeRrYl0ve:20181230130152j:plain

エッグベーグルサンド!!

f:id:sHeRrYl0ve:20181230122948j:plain

ベーグル屋さんと内装




 

ラ・ラ・ランドの!エンジェルズ・フライト

グランド・セントラル・マーケットで食事をしているときにたまたま発見!!ミアとセブがデートしてたとこだ~!!どうやら世界で一番短い鉄道だそうで1人1$だとか。 

 

f:id:sHeRrYl0ve:20181230123022j:plain

 

大目玉!NBA!!

ついに!私のバケットリストの1つ。NBAを生で観るが叶いました!お目当ては、レイカーズやウォリアーズの試合でしたが、人気なだけあってお値段は破格(めちゃめちゃ遠い席で$300超え)。

ナゲッツVSクリッパーズを観てきました!STAPLES CENTERのVIP席(PR1)を取りましたが2人で$120(サービス代込み)。大迫力!大興奮!で最高の時間でした。

 

f:id:sHeRrYl0ve:20181230123049j:plain

席からの景色です!かなりオススメ!!

 

キラキラ!!ファッションモール The Grove!!

イルミネーションを観にグローブへ。やはり定番スポットなのか、駐車場は混み混み。周辺施設の駐車場も見てみましたが時間制限があったり、、、結局グローブの駐車場に並んで止めました。

中に入ると、日本のUSJにありそうなビッグツリー!どこもかしこもキッラキラ!生JAZZ演奏もしていたりと、クリスマス気分を最高に味わえる場所でした。モールの近くには、ファーマーズマーケットもあり、そちらで晩ごはんを。BBQ、フライドチキン、寿司、中華、ギリシャ料理などなど選べない~!!

 詳しい情報はこちらからゲットしました☟

ザ・グローブ(The Grove)|ロサンゼルス観光ガイド|現地情報誌ライトハウス

 

f:id:sHeRrYl0ve:20181230123125j:plain

 

最高の1日でした~!!

ではではSee you soon! Thank you!!

カリフォルニアで運転免許を取る。実技ver.

ついに運転免許実技試験の日!!実は、ついさっき受かったところです!やっほ~!!今日も私が一皮むけた話をつらつら書きます。

 

試験準備

★必要なもの

・車!!!

・筆記試験でもらった仮免許の用紙

・車のレジストレーション用紙

・保険のカード(用紙?)

 

★練習

コースは全く分からないので、試験場のDMVの周辺をふら~っと運転しました。あとは、住宅街で路駐とバックの練習をしました!タイヤが縁石に当たれば即失格です。

 

テスト!!I can do it!!

★受付

まず、必要書類をもって受付します。DMVの中には、人もいっぱい、窓口もいっぱいなので、正直どこが受付か分かりません。人に聞くのが早い!(笑)

 

f:id:sHeRrYl0ve:20181220093755j:plain

小さくて見つけにくい~

 

書類を確認後、ナンバープレートみたいなやつ渡されので、車のダッシュボードの上に置いて試験官に見えるようにします。

「車はRESERVED DRIVE TEST って書いてある駐車場に止めて、車の中で待ってて」と言われました。

が!!どこやねん、その駐車場!

警備員のおっちゃんに聞いたら教えてくれましたが、ここでした☟分かりにくい。

 

f:id:sHeRrYl0ve:20181220093833j:plain

ほぼ消えてる~

 

★出発前

10分ほどすると、試験官らしきおっちゃん登場!車の中から挨拶を交わして、渡された紙にサインします。

それから、車の動作チェック!英語が聞き取れなかったので、数回聞きなおしましたが、いやな顔せず何回も教えてくれました!(笑)

<実際に動かす>

Turn signals→ウィンカー

Brake lights→ブレーキ踏む

Horn→クラクション鳴らす

Arm signals→手信号(左折、右折、ストップの3つ。英語での説明ですが、私がみたYou Tube 貼り付けます!アームサインの方法←これです)

 

<場所を指さすだけ>

Emargency/Parking brake→パーキングブレーキ

Window wiper→ワイパー

Defroster→霜とるやつ

Emerjency Flasher→三角のマークのチカチカするやつ

Headlight→ヘッドライト

 

これが終われば、試験官が乗り込んでくるので、助手席側のロックを解除してくださいね(笑)

出発前に「I cannot speak English very well.Could you please speak slowly?」と念のため言っておきました。おっちゃんは満面の笑みで了承してくれました。

 

★出発!!

出発さえしてしまえば、試験官の指示に従うだけ!

①いつもの何倍も注意深く

②5秒に一回はミラーを確認

③速度制限より5㏕/Hくらいゆっくりめ(遅すぎもあかん)

④STOPは完全停止

⑤路線変更などは必ず肩越しに確認

ってな感じで!!

多分、私語は禁止だと思いますが、試験官がずっと喋りかけてきて、おかげで緊張なく運転できました!

でもPull over(路肩に寄せて駐車)の意味が分からんなくてやや苦戦(笑)

DMVに帰ってきて駐車して終了!エンジン切った瞬間に「Congratulations!!」と!!なぜか「アリガト!」と添えてくれました(笑)こっちのセリフ!とにかく受かって何よりです!!

 

f:id:sHeRrYl0ve:20181220093914j:plain

試験官がチェックするスコア用紙です!

そういえば!試験前の今朝、試験のポイントnついてムービーを観ました!

試験のポイントについて←友人におすすめされたものです。少し古いし、長いし、英語での説明ですが、私的には役に立ちました!! 

 

今日は2皮くらい剥けた気分です!!

ではSee you soon! Thank you!!

 

 

 

 

アメリカから日本の結婚式プランニング。

今年3月に結婚、来年3月に日本で結婚式を挙げます。渡米前にギリギリ滑り込みで、式場予約をしてきました(笑)

今、ちょうど式4か月前?なので、アメリカにいながら結婚式の打ち合わせをしています。ちゃんとうまくいくのか、、、!?同じ境遇の駐在妻さんおられたら、シェア・アドバイスいただきたいです、ほんまに。

 

第1回!打ち合わせ

プランナーさんとの連絡は基本的にメール打ち合わせ時はSkypeを使用しています。時差があるので、日本は昼間、アメリカは夜という感じです。

 

 

必要な資料などはメールや専用サイトを用いて、PDFなどで確認できるようにしてもらいました。またカタログなど大量の情報が掲載されているものは、式場→実家→アメリ という流れで郵送してもらっています。どうやら、式場から直接アメリカには郵送できないそうで。

 

招待状作成は、式場→実家→アメリ と郵送してもらって、宛名書き&切手貼り をして、アメリカ→実家→郵便ポスト という流れの予定。日本で引き準備をするより段階が多くて、お金もかかる気がします。実家に住む親の協力なしでは進められません。ありがたい~!

 

できることはDIYしたいのですが、何をするべきやら、、、。とにかくプチギフトはせっかくなので、アメリカのもので作りたいなぁと考えてます。とにかくブログやインスタで人の式準備を検索する日々です。

 

 

きちんと資料が確認できない、目で見て手で触って確認できない、というのはかなり不安です。一生に一回の結婚式、それも多額のお金!(←これ大事やでほんま)慎重に、納得のいくように進めていきたいと思っています。

 

衣装も、渡米前に決めてきたのでこれ以上太れません、、、。(笑)

結婚式に使えそうな、DIYグッズ売っているところ知っている方おられたら情報ください!!

 

ではでは See you soon!! Thank you!

 

 

カリフォルニアで運転免許を取る。筆記試験ver. 

さぁさぁ受験の準備!!

★受験に必要なもの

・$35←毎年変わるそう!?

・パスポート

・SSN

・I-94

・住所確認できる封筒(家に自分あてに送られてきた何か!)

日本の免許証、国際免許証も一応持っていきましたが不要でした(笑)

DL-44という書類が必要と聞いていたのですが、現地でオンライン記入させられたので、最近はそうなっているんでしょうかねぇ。

 

★試験勉強!

正直一夜漬けです(笑)練習問題を2周してガイドブックをチラ見。これでほぼ満点でした!

練習問題はこちらのサイトからダウンロードできます!

 

2018年DMV日本語ガイドブックはこちらです!!

 (文字クリックしてくださいね!)

 

朝から長蛇の列に並ぶ

筆記試験は、予約する予約なしで並ぶの二つの方法で受けられます。最初は予約をするつもりだったのですが、なんと4か月先!待てない!ので、朝から並ぶことにしました。

8時からオープンのところ、7時半に行ったのですが、すでに長蛇の列!それも列がなぜか2つ。運転免許筆記試験用とその他の何か(何か分からんくてすみません)。

それも最初に並んでたところは、間違いだったみたいで、また並びなおし、、、しっかり確認が必要ですね!!

 

そして8時になってオープン!!結構スーっと列は進みます。が、並びながらDL-44をオンラインで記入しろだのなんだの。英語ばっかりだし、全然教えてくれないしで、結局自分の番がくるまで何もできず。手取り足取りで、係のおねぇさんに教えてもらって、どうにか完了。

必要書類を確認されて~

視力検査して~(視力検査は指図されたアルファベットを読むだけの超簡単なものです!)

写真を撮って~(バッチリメイクで行くべし!)

f:id:sHeRrYl0ve:20181209114015j:plain

奥に見えるのが視力検査ボードです!

 

いざテスト!!

筆記試験ですが、パソコンで受講できます。日本語訳された問題があったので、もちろんそれを選択。ノーマルの問題と、道路標識についての問題。全部で36問やったかなぁ。とにかく6問まで間違えてもセーフとのことでした。前日に勉強しただけですが、あっさり合格!やっほ~!

 

そこらへんにいるスタッフに、合格したよ~と伝えると、仮免許のような紙を渡されて終了でした!次はドライビングテストです~!

 

ではではSee you soon! Thank you!!

英語ができない駐在妻。アメリカにいるのにオンライン英会話を契約する。

英語ができない駐在妻です

アメリカに来た時の私の英語力はイエスとハローのレベルです(笑)

私は、駐妻になるまで看護師をしていました。そのせいにするつもりはありませんが、人生で英語を使う機会はほとんどなし。

アメリカに来て、最初の難関。入国審査。しょっぱなから英語力のなさが響き、審査官に呆れられ、パスポートとビザの力だけで入国しました(笑)

スーパーで買い物をするのも最初は2.3時間かかっていました。日本にいたら当たり前にできることがこんなにできないなんて!!

とにかく駐在妻にとって英語ができないってかなりツライ

旦那に頼らないと生きていけないって思うと、さらにどんどんツラくなって、、、アメリカじゃあれもできない、これもできない、、、と負のループにはまりこんでしまっていました。今も時々、負のループの中にいます(笑)

 

アメリカにいながらDMM英会話に入会。

とにかく嘆いていてもしょうがないので、オンライン英会話に入会しました。ESLスクールにも通っていますが、少しでも早く英語力をつけるために!!

様々なオンライン英会話サービスがありますが、時差が17時間あるので、それでも対応できるように24時間予約可能のDMM英会話を選択しました。口コミも見漁りましたが、DMM英会話かなり評判いい!!

月6000円弱で、1日25分英会話講師とスカイプを用いてマンツーマンの会話です。

DMM英会話は、圧倒的にフィリピン人の講師が多いです。皆さん親切で、聞き取りやすい英語です。教材も豊富で今のところぜんっぜん飽きません!!

スピーキングテストというものも受講できて、今の自分の英語力を知ることができます。簡易的なものですが、自分のモチベーションにもなりますよね!実は、つい先週テストを受けたのですが、3か月前の結果より2レベルアップしてました~やっほ!

 

 DMM英会話はこちらです~!

 

個人的に、机に向かって勉強するより”英語に触れる、慣れる時間”を大切にしたいと思っています。ESLで勉強して、家でさらにアウトプットする。夫には、「伸びるの早いね!!」と褒められて有頂天です(笑)

 

金銭面のことを考えて、もう少ししたら一時休会しようと思います~!また再開してもデータや受講履歴は引き継がれているので安心です!

 

ではでは、See you soon! Thank you!!

 

 

バターナッツスクワッシュレシピ!

ハロウィンの日に、ひょうたんみたいなかぼちゃ「バターナッツスクワッシュ」を買ってみました。日本のスーパーでも売っているみたいですが、私はアメリカで初対面でした。料理は基本的に適当なので、レシピ!とまではいきませんが作ったものを記録してみます!

 

初バターナッツスクワッシュ料理

まず半分に切って、種の部分を取り出します。そして、ラップにくるんでレンジで3~5分チン!中の身をスプーンなどでほじくります。

半分はグラタンに。半分はカボチャサラダにしました。

f:id:sHeRrYl0ve:20181122065118j:plain

長いし硬いし切りにくいのなんの!



 

適当グラタン!!

具材は玉ねぎ、ブロッコリー、ウインナー、マッシュルームです。

①全部バターで炒めて、薄力粉を加え、馴染むまで混ぜる。

②牛乳をチョビチョビ注いでトロミがつくまで。

③塩コショウをふって(コンソメいれてもきっとウマい)、カボチャの皮の中に戻す。

④チーズをかけて、オーブンで15分ぐらい?

⑤タラ~ン!!

f:id:sHeRrYl0ve:20181122065129j:plain

簡単カボチャサラダ!!

具材は、ベーコン(カリカリに焼いておく)と素焼きアーモンド。

①カボチャの中身を柔らかくなるまでチン!

②柔らかくなったカボチャをつぶして、ベーコンとアーモンドを混ぜる。

③マヨネーズ、塩コショウを混ぜて完成!

きっとレモン汁とか、はちみつと入れてもおいしいやろなぁ。

f:id:sHeRrYl0ve:20181122065132j:plain



ハロウィンだったので、チーズをオバケにしてみたり、自作フラッグを作ってみたり。お金をかけずに作ってみました☺スイスチーズは白いのでオバケに持ってこいです。旦那が子供みたいに喜んでくれたので、作った甲斐はありますねぇ。

正直、主婦の料理って、お金をもらえるわけでもないし、自己満足の範囲だったりする。だから、モチベーションが保ちづらい(笑)でも、「やった~!」「うま~!」の言葉だけで、嬉しくなるし、また頑張ろうってなるし、報われる気がします。

 

さ、今日は何作ろかねぇ~

ではでは、See you soon!Thank you!!

 

 

夫が別人。ヘルペス発症。とその薬。

 

もう11月の半ば。カリフォルニアも少し寒くなってきて、さすがに半袖ではいられません。アメリカ人は半袖の人もいますが、どうなってるんや。

気候の変化や環境の変化、疲労、ストレスなどなど体調を崩しやすいですよねぇ。私はとてつもなく元気ですが、先日主人が出張から帰ってくると、別人になっていました。。。唇パンパン!!久しぶりに会ったのに、私の第一声は「誰なん、マジで」でした、可愛くお迎えできなくてごめんねぇ、、、

 

口唇ヘルペスはcold sore!

アメリカでは、口唇ヘルペスはcold sore というみたいです。早速、ドラッグストアのCVS phaemacy に行ってきました。塗り薬とサプリメントを購入したのでレビューしてみます。

 

①塗り薬 

口コミやらなんやらで、一番効くと言われているのがこれ!!$21とやや高め。

f:id:sHeRrYl0ve:20181120032710j:plain

”治療期間を短くする” らしいです

f:id:sHeRrYl0ve:20181120032730j:plain

裏面の説明文です

使い方は、

・1日5回、患部に使用。治るまで!

・優しく、でもしっかり塗布。

・初期に塗り始めたほうが早く治る。

※12歳以上から使用可

主人が使用した感想は、「塗った後は、チクチクしてきて効いてる感じがする」とのこと(笑)塗り始めたときは既に、唇が腫れて、小さい水膨れができていました。でも翌日には少し乾燥し始め、2日後にはかさぶた形成。現在、発症1週間ですが、かさぶたも小さくなり順調に治癒しています。

 

サプリメント

LYSINE(リジン)というサプリを買いました。$8で100粒(50日分)

f:id:sHeRrYl0ve:20181120032736j:plain

”乳成分なし。人工香料なし。遺伝子組み換えなし”のものです

・1日2回、空腹時に服用

リジンは必須アミノ酸の1つです。免疫力を高める効果があり、ヘルペスに効果があるそうです。その他にも、たくさん効能があり、集中力アップや疲労回復、肝機能のサポートにも効果があるそう。そして、嬉しいことに発毛効果も!!薄毛予防!!

過剰摂取は腎機能に障害がでるそうなので、服用量は守らないといけないですね、いくら効果があっても!(笑)

もちろん食事から摂取することもできますが、、、主人は小さいころからヘルペス持ちなので、リジンサプリを数か月チャレンジしてみます~!!

 

ではでは、see you soon! Thank you!!

 

アメリカでSSNを取得する 

今回はSSNの取得について。私はL2ビザ保持者なので、L2ビザのSSN取得について書きますねぇ。というか、SSN取得の記事なんて山ほどあるんやけど。(笑)

 

SSN??

私自身、アメリカの制度の詳しいことはあまり分かりません。が、SSNは日本でいういわゆるマイナンバーといった感じですかねぇ。知らん奴が言うなって感じですね(笑)

とにかく、税金とか年金とかの管理にも使われるし、何かの契約とかにも必要になってきます。それから、就労可能なVISA保持者のみ取得できるそうです。

 

まぁ、とにかくあったほうがなにかとスムーズなのでは?と思います。

 

書類準備(なにかと手間)

 

VISAの種類によって必要書類が違います。とにかくL2VISAの場合は、

・SS-5(申請用紙)

・I-94(オンラインからプリントアウト)

・パスポート(もちろんVISAも)

・夫との婚姻関係が証明できる正規の書類(次に詳しく書きます!)

・日本語戸籍謄本(念のため、英訳できればしたほうがいいかも?私はしてません)

私は上記の書類でSSN取得することができました。私の場合は、書類を集めるのに1ヵ月ほどかかったので、早めにご準備されることをお勧めします。

 

婚姻証明をゲットする

上記で書いた「夫との婚姻関係を証明できる書類」には何通りかあるかとおもいます。

私は、日本国領事館に『 Marriage Certificate(結婚証明書)』の発行を依頼しました。パスポート等はもちろんのこと、3か月以内に発行された戸籍謄本が必要です。あとは申請用紙を書き込んで提出し、後日受け取ります。費用は2018年11月現在で1通$11でした。

☟申請用紙PDF

https://www.la.us.emb-japan.go.jp/pdf/form_konin.pdf

 

あとは、戸籍謄本の英訳を正式なものと認めてもらう手続き(翻訳証明をとれば、戸籍謄本も利用することができます。こちらは1通$39とお高かった。

その他にも『Marriage License(結婚許可証)』とかがあるそうですが、、、詳細については自信ありません。

 詳しいことは日本国領事館のウェブサイトが確実かと思います。私の町に領事館はないので、出張サービスで領事館が来てくれる時を狙って申請しました。

 

戸籍謄本は日本から取り寄せたり、日本在住の家族に取得依頼したりと何かと手間ですので、渡米ぎりぎりに入手するのがベターですね。

 

やっと!SSN申請をする

SSNの申請は、ソーシャルセキュリティーオフィスというところでできます。

☟サイトから最寄りのオフィスを検索できます。

Social Security Office Locator, SSA Office Locator Social Security Office Locator, Social Security

 

 

必要書類をもっていざオフィスへ!数時間待つこともあると聞いていたので、暇つぶしの本を持っていきました。オフィスに入ると入り口に自動受付機があります。英語だらけで、私にはよく分からず。オドオドしていると、警備員のような男性が私の整理番号を取ってくれました。聴覚や視力に障害がある方にもサポートしてくれるようでした。

 

 

そして待つこと30分。番号を呼ばれて、書類を出して、、、何項目か確認されましたが、殆ど喋らず!私は英訳されていない戸籍謄本も提出したので、「なんで英訳してないの?」という感じでしたが、婚姻証明を持っていたので、とくに大きな問題はなく。「1か月以内に自宅に配達されるから、届かなかったら連絡してちょーだい」ってな感じで終了!!

約2週間後くらいに自宅のポストに届きました!!

 

とにかく、書類の準備さえしていけば、とくに困ることはなかったです。こんなんで一皮むけたといえるかは分からんけども、、、SSNの取得はアメリカ生活では大きな一歩!(笑)

 

ではでは、See you soon! Thank you!!

アメリカでトラブル。I-94がない!?

I-94なんて初耳である

I-94って聞いたことあります?私はない。(笑)

どうやら、外国人がアメリカに入国するときの出入国記録情報のようです。SSNや運転免許の取得時に提出を求められるんですが、ウェブから自分の情報を取得できます。

 

I-94については、こちらのサイト☟がとても分かりやすかったのでシェアしますねぇ。

www.ny-ryugaku.com

 

 

わたしのI-94は何処

 そろそろSSNの取得の準備をしようかなぁと思ったころ。

夫からの悲報、シェリーのI-94がないねん、、、」なんでやねん~!!

どうやら、たま~に登録間違いなどがあるそうで。I-94関連の対応をしてくれるというU.S.Customs and Border Protection(CBP)に行くことになりました。

 

CBPは平日の日中しかやっていないので、私一人で行くことに。ただ、私のボロボロの英語では壁が高すぎる、、、なので、夫に要件を英訳してもらってカンペを準備。

 

そしていざCBPへ!!

言っちゃ悪いが、その場所が驚くほどわかりにくい。場所は、ダウンタウン。飲食店の入ったビルの10階。看板も出てなければ、目印もない。

 

たまたまいたおっちゃんに、ボロボロの英語で「ウェア イズ シービーピー??」と話しかけると、優しく教えてくれたのでどうにかなりました。ほんまにありがと、おっちゃん!

 

 

そして10階まで上がると、また誰もいない。なんか独特で厳かな空気が流れていました。恐る恐る廊下を歩いてみると、マッチョな強面女性オフィサーに遭遇。またもやボロボロの英語で話しかけて、例のカンペを渡すと「あーね!」ってな感じで対応してくれました!

この日持っていったものは

・パスポート(もちろんVISAも)

・夫のパスポートとVISAのコピー

・例のカンペ    

だけ。

 

20分ぐらい待つと、彼女が私のI-94をもって戻ってきた~!どうやら、入国時に誕生日を間違って登録されていたそうで、ちゃんと修正してくれました。そりゃ見つからへんわな!とにもかくにも、無事正しいI-94が取得できて何より!これがないと、アメリカ生活始まりませんので。

 

 

今回まなんだのは、ボロボロ英語でも話しかける勇気と、カンペの偉大さです。

自分で褒めなきゃ誰が褒めるの。グッジョブわたし~!!

 

ではではこの辺で。See you soon! Thank you!!

 

ESL で英語学習!

アメリカに来て約1ヵ月が経過したころ、、、

仕事もない、お金もない、英語も話せない、友達もいない。とぼっち駐在妻になっていたので、ESLスクールというものに通い始めました。

学校なんて何年ぶり?また学生?

社会人が再び学校に戻って、勉強しなおす。ってそんな簡単じゃないですよね、心も体も。

でも、学校に行き始めて、生活がウンと潤った気がします。

 

ところで、、、はてさてESLとは。

ESLとはEnglish as a Second Languageの略で直訳すると「第二言語としての英語」なんですが、とにかく外国人が英語を学習するクラスって感じです。ざっくり、、(笑)

ESLスクールは、大学やアダルトスクールなどで開設されていて、教会や図書館でやっているところもあるみたいです。

私は、コミュニティ・カレッジ(Community College)と呼ばれる公立の2年制大学の中にあるESLスクールに通っています。

授業料は施設によって様々かと思いますが、私の場合は、なんと無料!!!

最高!安くてなんぼ!!

教材費の$25くらいは払いましたが、ほんまにそれだけ。

 

学校の情報はネットで調べれば出てきますが、もちろんあれもこれもぜーんぶ英語。

夫とグーグル翻訳様に力を借りてどうにか解読。

そしていざ出陣。

まず学校に通うために、大学に出向いてESLクラスに入るための個人情報の登録レベル確認テストを受けました。

テストは数問の読解問題と、少しのライティング、ちょっとした会話でのスピーキングでトータル1時間程度。

中学校で習った英語の記憶を掘り起こしながら奮闘。

テスト終了後は優しそうな先生に「はい、レベル4(初中級?)ね!明日から来ていいから!」ってな感じであっさり帰されました。

 

初日は緊張しまくって、カタコトの「ハロー!」くらいしか言えませんでしたが、、、

今は通い始めて3か月。月曜から金曜までしっかりちゃっかり学生してます。

 

 新しいことを新しい場所で始めるって、本当にエネルギーと勇気がいりますよねぇ。

でも、始めて良かった!と心底思ってます。

また学生をやるって悪くないわ!!

 

私は子供がいないので時間にゆとりがありますが、お子様のいる奥様も来られてます。

皆さん楽しそう!家族と少し離れてリフレッシュにもなるのかもしれませんねぇ。

 

Thank you!!