I'm シェリー。

好奇心旺盛なアメリカ駐在妻

【ズボラレシピ】サクッとふわっと!グルテンフリークッキー!!

Hi シェリーです。

 

今日は、久しぶりにレーズンクッキーを焼きました〜

f:id:sHeRrYl0ve:20200703112521j:plain

最近、レシピはクックパッドに掲載しています。

しかし、前回、アーモンドフラワーやココナッツオイル、ココナッツフラワーを使ったレシピを掲載したところ、ダントツでアクセス数が少ない。

やはり日本では馴染みのない材料ってことなのかな。

 

ってことで、まずはブログに書いてみます〜

 

材料 

A.アーモンドフラワー 100g

A.ココナッツフラワー 30g

A.べイキングパウダー 小さじ2/3

A. ベイキングソーダ重曹) 小さじ1/3

A. シナモン 少し

A.  塩 少し

B. ココナッツオイル 大さじ3

B. 室温に戻したバター 60g

C. Flaxegg 1個分(Flex meal 大さじ1+水大さじ3)もしくは卵1個

 

C. バニラエクストラクト 小さじ1 (バニラエッセンス 数滴)

*レーズン、もしくはチョコチップ 好きなだけ

 

手順

準備① バターを室温に戻す

準備②オーブンを360F°(180C°)に予熱開始。

準備③Flaxegg を作る (ない方は卵1個を溶かしてくださいね)

*Flaxeggはヴィーガンが卵の代用としてよく使うものです。

粉状のFlax seed(亜麻仁の種)=Flax meal 大さじ1を、水大さじ3と混ぜて放置すると、とろとろの卵状になります。

  1. A の材料をボウルに全て混ぜ合わせておく。日本人なので、粉類はきちんとふるいたくなりますが、ズボラはふるいません。(笑)f:id:sHeRrYl0ve:20200703112608j:plain
  2. 別のボウルにBのバターとココナッツオイルをクリーミーになるまで混ぜる。

    f:id:sHeRrYl0ve:20200703112745j:plain

  3. Bを混ぜたボウルに、CのFlaxegg とバニラエッセンスを入れて混ぜる。

    f:id:sHeRrYl0ve:20200703112817j:plain

  4. そこにAの粉類を少しずつを入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。ボソボソに見えますが、しっとりしてます。最後にレーズンもしくは、チョコチップをお好きなだけ混ぜます。

    f:id:sHeRrYl0ve:20200703112917j:plain

  5. 形をつくって、鉄板に並べる。少し膨らむので、少し間隔をあけて並べてください。
  6. 予熱したオーブンで10分-12分焼く。

    f:id:sHeRrYl0ve:20200703112956j:plain

  7. 焼き上がりは、かなり柔らかいのです。鉄板の熱で、少しずつ火が通りますし、冷めていく過程で少しずつ固まっていきます。柔らかいからといって焼きすぎには注意です。

 

コツ

ココナッツフラワーは水分をよく吸収しますので、粉を入れた段階でパサついてるな〜っと思ったら、少しココナッツオイルなど水分を足すことをお勧めします。

ココナッツフラワーがない方は、アーモンドフラワー50gで代用できると思いますが、確証はありません!(笑)

 

バターたっぷりなのでサクサクだし、アーモンドの香ばしさとココナッツの香りが最強です。コーヒーがぶ飲みしちゃいそ〜

 

では、この辺で! See you soon! Thank you!!

サンディエゴお気に入りのカフェ、Bird Rock Coffee!

サンディエゴでカフェといえば、Bird Rock Coffee Roasters!!

サンディエゴに来られた際はぜひ行っていただきたい場所です。

f:id:sHeRrYl0ve:20200702121405j:plain 

オススメ理由①ほっんまに美味しい

2012年にRoast Magazineでローストオブザイヤーに輝く、バードロックカフェ。

その後も常にいろんなランキングで、上位にランクインしているそうな。

上の写真にあるBird Rock Blend は、今まで飲んだコーヒー豆の中で一番美味しいと思ってる。苦すぎず、酸っぱすぎない、コーヒー初心者の私の気にいる味。

店舗に行けば、絶対頼むのが、オートミルクラテ。これも、すんっごいコクがあっておいしいから、ぜひ試してもらいたい。

 

オススメ理由②ユニークすぎる!

コロナパンデミックの渦で、いろいろなカフェが閉店、もしくは破綻してしまう中、バードロックコーヒーは、Barista Relief(バリスタレリーフという新作の豆を売り出しました。直訳すれば、バリスタをホッとさせるもの。

この豆の売り上げは全て、カフェのバリスタたちに届くというものです。買えばバリスタ

寄付ができるということです。

f:id:sHeRrYl0ve:20200702121604j:plain

 

私たちは、発売開始後すぐに購入しました。

そして、その時に届いたメールがこちら。

f:id:sHeRrYl0ve:20200702123804p:plain

 雑に訳すと、、、

あなたのオーダーの配達準備ができたよ!私たちにとって、本当に最高の日々だった!

今朝、あなたの注文を確認した時、ほんっとにヤバかった!ロースターのトップ、トニーなんかは、焙煎工場やカフェを走り抜けて、すれ違う人みんなに”シェリーが豆を注文したぞー!”ってハイタッチしてたよ。それをみんなで盛り上げたんだ、すごい光景だよ!!

プロダクションチームは、”シェリー!シェリー!シェリー!”って円陣を組んだんだ。まぁ彼らの素晴らしい集中力ですぐ仕事に戻ったんだけど。トニーは、あなたのためだけにコーヒーを焙煎して、それをプロダクションチームが巧みな技術でバッグに詰めた。コーヒー豆はあなたとあなたのための朝のコーヒーを待っているよ。このコーヒーを飲むときはさ、私たちのこと考えてね!!

 

 的な!?日本語訳って難しいな、、、(笑)間違ってたらいくらでも訂正ください!

とにかくこのメールが来た時は、本当に笑った。なんか、アメリカンだな〜って。

 

オススメ理由③立地

バードロックカフェは、サンディエゴの中にたくさんありますが、私の行きつけ店舗は、とっておき!!

これです↓

goo.gl

 

サンディエゴにあるビーチの1つ、トーリーパインというビーチのすぐ近くにあって、コーヒを片手にお散歩したり、潮風を浴びながらビーチでのんびりできるわけです。

店舗自体は海には面してませんが、歩いてすぐ行ける距離。

 

トーリーパインビーチの近くには、絶景のトレイルもあるので、簡単なハイキングをした後に、カフェでまったりなんて夢のようなことができます。

トレイルの一部をご紹介↓

f:id:sHeRrYl0ve:20200702121312j:plain

ちなみ、カフェ行くのにオシャレしなきゃ!みたいな発想はカリフォルニアにはありませんので、汗かいた後でもいけちゃいます(笑)

 

オススメ理由④Kawaii

最後はもちろん可愛さ。

お客さんが多くて、店内の写真があまりないですが、、、行きつけ店舗の写真をご紹介。

f:id:sHeRrYl0ve:20200702130733j:plain

入り口。

f:id:sHeRrYl0ve:20200702130348j:plain

豆やグッズも可愛い〜ディカフェもあるよ〜

f:id:sHeRrYl0ve:20200702130627j:plain

 

 

 

以上、本気でオススメのサンディエゴカフェについてでした〜!
他にもあるんだけどね。

ではこの辺で!

www.birdrockcoffee.com

  

See you soon! Thank you!!

隔週でアメリカ中からコーヒー豆を仕入れる(家に)

Hi シェリーです。

 

カフェがやってないなら、家でカフェしたらいいんじゃない。

むしろ豆を買えば、カフェの利益にも繋がるし、こんなパンデミックの中で、カフェが生き残る助けになるかもしれない。

 

そんなこんなで、ほぼ隔週でいろんなカフェからコーヒー豆を買い始めました

旦那さんは、世界中どこででも見かける某有名カフェにお勤めしてたこともあり、コーヒーにはかなり詳しい。

ここでは勝手に、コーヒー博士と呼ぶことにします。

 

コーヒーたちのご紹介

コロナパンデミック以来購入したものたちがこちら〜(リピートしてるものは1つしか載せてません)

f:id:sHeRrYl0ve:20200701113556j:plain

左上から横向けに、雑な紹介していきます。

1. Blue Bottle Coffee

こちら日本でももうめちゃくちゃ有名ですよね〜そこら中にあるんじゃないでしょうか!?

関係ないけど、ここのグラノーラがめっちゃくちゃ美味しいので、もし見かけたらぜひ買ってみてください!そして、私にもおすそ分けしてほしい。

 

2. Mostra Coffee

ここにあるカフェの中で一番規模が小さく、ローカルなカフェという感じです。

ただRoast Magazineでアメリカ内のロースターオブザイヤー2020に輝いています。小さいけど、実力派という感じでしょうか。

 

3. Stumptown Coffee Roasters

こちらも有名。Whole Foodsなどに行けば、スーパーでも買えちゃうブランドです。ポートランドを中心に、ニューヨークやロサンゼルスに店舗があります。

 

4. Intelligentsia Coffee

シカゴ発祥のカフェ。私は、ロサンゼルスのおしゃれ道、アボットキニーの店舗を訪れて、そこから大ファンに。

 

5. Verve Coffee Coffee

こちらも日本進出済みのカフェ。六本木や新宿などにあるようです。日本に帰っても行けるのは嬉しいな〜!Sermon と、Buena Vista という2種類の豆を試しました。コーヒー博士の旦那さん的には、Buena Vista  がここにあるコーヒー豆の中で一番美味しかったとのこと!

 

6. Modern Times Coffee

実はこちら、サンディエゴ発祥にブリュワリー(ビール屋さん)兼コーヒーロースターです。ビールは飲んだことありませんが、コーヒーはなかなか美味しかった。次回はビール試します。

 

7. Birdrock Coffee

サンディエゴといえば!のカフェ。私のイッチバンお気に入りです。ここが一番美味しい。ちなみに、店舗でのむラテが極上です。このカフェについては、書くことが多いので、別の記事にいたします。とにかくオススメ!

 

8. Counter Cluture

パッケージが可愛い!で選んだこのコーヒー。ノースキャロライナ発祥のカフェ。どうやらバードフレンドリーなコーヒーを展開したことから始まってるようですが、どういう意味だろう。。。(勉強します)

 

9.Sightglass Coffee

 サンフランシスコ発祥のカフェ。店舗に行ったことがありますが、とってもおしゃれで、理想的なカフェです。詳しいことをこちらの記事に書いてますので、ぜひ覗いて見てください!

 

 

 っとここで、お気付きのことかと思いますが、全くコーヒーの味について触れてない。

1つ1つ豆について語りたい思いはあるんですが、恥ずかしいことに、味が思い出せない!!

 

新しいコーヒーを飲むときは、コーヒー博士と感想を言い合うようにしてるんですが、どれがどのコーヒーかさっぱり。

せっかくこんなにたくさん飲んでいるのに、もったいないよね〜。

 

今度からきちんとノートをつけてみようと思います。反省。

 

 

 

ちなみに、毎日、コーヒー博士がケメックスのフラスコみたいなやつを使って、コーヒーを淹れてくれています。

リモートワークは、こういう趣味的な時間がたった10分でも見つけられるから良いですよね。

 

 

とにかくどれも美味しいのは間違い無いので、気になるのがあれば、ぜひネット注文してみてくださいね〜:)日本へ配達されるかは微妙です。

 

では今日はこの辺で!See you soon! Thank you!!

 

知らなきゃ損!アメリカで使える、キャッシュバックアプリ

COVID-19の外出自粛で、スーパーでのお買い物がかなり増えました。

なので、今日は、アメリカで使わなきゃ損でしょっていうキャッシュバックアプリを紹介していきま〜す!以下の2つ!

 

もう知っておられる方ばかりだと思うけど、、、

このアプリのことを簡単にいうと、レシートの写真を撮って、ポイント(お金)を集め、現金もしくはギフトカードなどに交換するというものです。

①ibotta 

こちらのアプリは、キャッシュバック対象のものを対象の店で購入するとキャッシュバックがもらえます。

  1. まずアプリを開けて、よく行くストアを選択します(後から変更可)
  2. ストアを選択すると、キャッシュバック対象の商品リストが出てきます。写真右側にあるように、商品右下の”プラスボタン”を押して、商品を“My List”に追加。
  3. 対象商品を購入したレシートをスキャン(写真をアップロード)すると、その金額がキャッシュバックされます。

写真左の様に店を選択(対象ストアたっくさん有ります)。写真右が商品リスト。

f:id:sHeRrYl0ve:20200630001843j:plain

上記の写真を使って、例を説明すると、

  1. Targetを選択。(写真左)
  2. アボカドをマイリストに追加。(写真右、左上側のアボカド)
  3. メキシコ産アボカドをTargetで購入したレシートをアップロードし、$0.75キャッシュバック。

という流れ。合計獲得額が$20を超えたらキャッシュバックが可能となります。Paypalアカウントに移すこともできるし、ギフトカードに変換可能。

わたしは前回、Sephoraのカードにしました!

紹介用プロモコード myuyryc  です

まだアカウントない方、お使いください〜(すみません、宣伝して。笑)

home.ibotta.com

 

②Fetch Rewards

こちらのアプリは、上記のアプリよりシンプルです。

基本的にどこのストアでも可。買ったもの関係なく、レシートさえアップロードすれば、ポイントがもらえます。

  1. アプリを開けて、レシートをアップロード。
  2. 基本的に25ポイントゲット。
  3. そのレシートにボーナスポイントがもらえる商品が入っていたら、自動的にボーナスが加算されます。

写真左、ボーナスポイント対象商品。写真右、ポイントゲット画面。

f:id:sHeRrYl0ve:20200630002023j:plain

だいたい5000ポイントで$5くらいのギフトカードに変換できます。

もっと大きな額も可能です。

ポイント分のお金を寄付?みたいなこともできます。

プロモコード FN7VK  です。

このコード使って登録してもらえば、あなたも私も2000ポイントゲットできます!わーい!

 

www.fetchrewards.com

 

 

レシートをアップロードするのが面倒で、やらない時もありますが、、、そんな適当にやっていても、1年間で$30-40 くらいはキャッシュバックできました。

オンラインショッピングも、これらのアプリのアカウントを介して行うことで、さらにキャッシュバックをもらえます。まぁ、写真撮ってお金返ってくるならやらない理由はないですよね〜:)

 

ではこの辺で! See you soon! Thank you!!

 

【SoCal】おしゃれで味よし。Sidecar Doughnuts!

いまだにドーナツかドーナッツか悩んでます、わたしはドーナッツ派。みなさんいかがでしょう?

さて、今週末、最近できた可愛いドーナッツ屋さんに行ってきました。

 

可愛いし、味も絶品Sidecar Doughnuts

もうね、めっちゃくちゃ外観からめちゃくちゃ可愛くて、大興奮でした。

f:id:sHeRrYl0ve:20200629141650j:plain

 

新しいこともあって、店頭に20人くらいの列ができてましたが、10〜15分くらいで入店できました。「ここで待ってくださいね〜」っていう印が、6フィート(2m)ごとにあるんですが、それがまた可愛いの!これ!!

f:id:sHeRrYl0ve:20200629141821j:plain

 

ドーナッツ

ここのドーナッツはフレッシュが売り!保存剤やトランス脂肪酸を一切含んでいないそうです。逆に言えば、長持ちしないので、すぐに食べるのが一番美味しいってことですね!まぁいい匂いすぎて、すぐに食べすには入られません。

私たちがゲットしたのは、左から、メープルベーコン、クッキー&クリーム、ハックルベリー!

f:id:sHeRrYl0ve:20200629141939j:plain

どれもめっちゃくちゃ美味しい!甘いのは甘いんですが、アメリカでよくある嫌な甘さじゃない。それも、ドーナッツ特有のお腹が重たーくなる感じの後味ではなく、どっちかと言えばスッキリしてる。

  • メープルベーコン: 面白そうなので購入。ベーコンの塩気と、ドーナッツの甘さがベストマッチ。塩分x糖分。危険です。笑
  • クッキー&クリーム: ブラウニーみたいだった。本当に揚げてる!?って感じで、個人的に一番美味しかった〜!
  • ハックルベリーベリーの甘酸っぱさと甘さが最高。これも、しっとりしてて美味しかった〜。

あ、、、一気に3個は食べてませんよ!全部4等分して、1/4ずつ頂きました。

 

ちなみに、コーヒーも販売してます。ドーナッツにコーヒー、合わないわけがない!!オリジナルブレンドのコーヒー豆を販売してるくらいなので、結構こだわってる様です。ラテを飲みましたが、そこらへんのカフェに負けないくらい、おっいっし!!という感じです。

f:id:sHeRrYl0ve:20200629144224j:plain

地域に貢献、Sidecares!!

もう一つ。Sidecar Doughnutsは、Sidecares と称して、お店で余った分を地域のフードバンクやシェルターに寄付している様です。地域にも貢献するよってやつですね!そいういうの聞くと心あったまるし、また買いたいなって思いますよね〜

 

ロサンゼルス(LA)のサンタモニカ、オレンジカウンティ(OC)のコスタメサ、サンディエゴ(SD)のデルマーに店舗があります。ぜひぜひぜひ!!!行ってみてください:)

 

www.sidecardoughnuts.com

 

では、この辺で〜 See you soon! Thank you!!

 

 

 

 

 

話題のニュートリショナルイーストってなに???

私は海外のライフスタイル系YouTuberの動画を見るのが好きです。特に、What I ate in the day みたいな、彼女たちがどんな食生活をしているのか覗く動画が大好物です。そして、そこから英語学んでます。

 

さて、そんな意識高い系キラキラライフを発信する女性たちの動画でよく見かける、ニュートリショナルイーストNeutritionl Yeast

「彼の分にはチーズをトッピングするけど、私はニュートリショルイーストをかけるの♡」

このセリフ何回聞いたか。チーズのせたらええやん!って思ってたんです、最初は。でも、影響を受けやすい私は、ニュートリショナルイーストをいつの間にかゲットしておりました。

 

ニュートリショナルイーストとは

名前の通り、栄養豊富な酵母です。

酵母には様々な種類があるみたいなのですが、このニュートリショナルイーストは、パンを焼いたり、ビールを発酵させる時に使うものと同種らしい。ただ、パンやビール用のものは、生きた酵母なんですが、ニュートリショナルイーストは製造過程で不活性化させいるようです。言うたら死んでる酵母(言い方悪!)という訳です。

アメリカでは、基本的にどこでも見かけるイメージですが、特に、ベジタリアンヴィーガンの人に人気なようです。日本にも出回っているのでしょうか?

効果について

ニュートリショナルイーストは、たんぱく質が満点です!必須アミノ酸と言われる、人間が体内で合成できないアミノ酸9種類を全て含んでいます。

 

ビタミンBが豊富!特にB12!ビタミンBは基本的に、動物性のものから摂取できます。レバーとかね。なので、ヴィーガンの人たちにとって、ビタミンBは不足してしまいがちな栄養素なのですが、それを豊富に補ってくれるんです。

 

他にも、免疫を上げたり、コレストロール値を下げたりする効果があるようですよ〜!

実食

私はトレーダージョーズで$3くらいで購入しました。

f:id:sHeRrYl0ve:20200627052746j:plain

基本的にチーズっぽい味なので、チーズの合う料理にはぴったりです。「チーズ!!」と思って口にすると、何これ・・・となりますので、ニュートリショナルイーストだと思って食べてください。(笑)

この日は、鶏肉のトマト煮にかけて食べてみました。

f:id:sHeRrYl0ve:20200627052340j:plain

めっちゃうまいやん!

とはなりませんが、栄養素を考えて摂取する分にはいいんじゃないかしら。

 

料理にトッピングとしてかけるだけでなく、豆乳などと混ぜてクリームソースにするレシピなどなどあるらしいです。

【みんなが作ってる】 ニュートリショナルイーストのレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが333万品

 

私はヴィーガンじゃないので、そこまで気にする必要はないんですが。

気になった方、またヴィーガンの方、ぜひ試してみてください。

 

ではこの辺で、See you soon! Thank you!!

 

*参考

www.healthline.com

【Costco Review】みんなの人気者ローティサリーチキンとアレンジレシピ。

Hi シェリーです!

 

コストコといえば、あのバカ安いけど、バカでかいローティサリーチキンですよね!ね!

うちは2人暮らしで、確実に我が家には多いやろ!と気づいていたのですが、ついにこの間購入してしまいました。。。

 

 コストコチキンのうんちく

まず、知られざるウンチクから。

ウンチク①チキンの大きさが3パウンド。=1.3kgくらい!?でかい!それが$4.99なんて破格です。

ウンチク②CNNによると、は91ミリオン個(2018年)*売れたらしい。

待って、、? 1ミリオン=100万。91ミリオン=9100万羽のチキン。がコストコで売られ、食べられたってわけですね。複雑。

ウンチク③案外そこまで悪いものを使ってない*らしい。

材料は、水、調味料、腐敗を防ぐリン酸塩(ハムとかにも使われるぽい)、カラゲナンと言われる紅藻類から取れるデンプンなどなど。健康的で安全か?と言われるとわからないし、大量生産されるチキンがどういう風に育ってきたかは知らんけども、”そこまで”悪くないってこと。ちなみにグルテンフリー。

 

切り分け方

買ったは良いものの、これどうやって食べるん?な私に朗報。

コストコ節子様がとっても素敵な投稿をされていました↓

ultimate-setsuko.com

なので、私から切り方について申し上げることは何もありません!もうね、分かりやすすぎる記事なので、いらんことは言わない!笑

チキンをポトフに

切り分けると、かなりの骨、あら、脂部分が出てきます。なので、コスト節子様の記事にも記載されているように、切り分けて残った部分などなどぜーーーんぶ鍋に入れて、野菜を投入し洋風鶏がらスープ(ポトフ)を作ってみました〜:)

チキンと野菜から出た、優しい旨みとコク。美味しかったです〜!

f:id:sHeRrYl0ve:20200626061141j:plain

まだ調理中ですが、、、↑

 

チキンをピラフに

切り分けたチキンたちは、そのまま食べるのももちろんいいんですが、、、それだけでは処理しきれないと思うので、ピラフ用と冷凍用に分けました。

ピラフは超簡単。炊飯器任せ!

洗った米に、刻んだチキン、冷蔵庫にあった野菜をみじん切りにして炊飯器へ。うちはパプリカと玉ねぎ。コンソメ、塩コショウ、規定量の水(3合なら3合分)を入れて、スイッチオン。

f:id:sHeRrYl0ve:20200626061405j:plain

 

冷凍用の分は、小分けにサランラップで包んで、ジップロックに入れて保存です。解凍してサラダに乗せたり、ピザのトッピングになったり、またまたピラフになったり、、、色々活躍します!

 

なかなか1羽「切り分け」の作業が面倒だし、2人暮らしなので、そんなにリピートはしませんが、、、とっても美味しかった〜!また、切り分けるエナジーが湧いてきたら買いに行きます!

 

ではこの辺で! See you soon!Thank you!!

 

*Five things you need to know about Costco's $4.99 chickens - CNN

*The ingredients aren’t as terrifying as you might think from 15 secrets of the $4.99 Costco rotisserie chicken - The Daily Meal

【梱包開封写真あり】アメリカ生理用品レビューpart 2

アメリカの生理用品をレビューした記事を書きました。

アメリカ在住ではない方からも、おもろいと言ってもらえて光栄です(笑)

thesherryl0ve.hatenablog.com

 

さて、今回はタンポンの話。

男性でも女性でも「そんな話聞きたないわ」って方は、ここで読むのをストップして下さいね:)

 

タンポンを使う理由


私は正直タンポンファンではありません。とりあえず、何か異物を自分の中に入れるのは抵抗がある。それに、ナプキンよりも交換回数が少ない印象なので、不清潔な気がして。

ただ、アメリカに来てから、ほぼ毎日2時間以上運動しています。そして、ヨガ用のレギンスみたいなピチッとしたウェアを着ることが多く、でっかい生理用パンツにでっかいナプキンを着用するのは本意ではない。パンツのラインが透けて見えるのも、かなり苦手です。

なので、運動の時だけタンポンをして、運動が終わればすぐさまシャワー、ナプキン装着。が生理中の私の流れです。

 

さて、現在はオーガニックがブームな感じですが、、、ブームだからオーガニックを選択しているわけではありません。女性陰部からの経皮吸収率は腕の皮膚の50倍*と言われています。それだけ、陰部からナプキンやタンポンの化学物質を体に取り込んでしまっている。なので、出来るだけ、陰部に身に付けるものはオーガニックでナチュラルなものの方が安全だと考えてます。女性のPMSなどにも関係しているだとか、、、また環境にもいいと思います。

本題のいけてるタンポンについて

さ、本題のタンポンの正体はこちら。

以前の生理用品の記事でも登場した、こちらのメーカー。Rael ラエル

アジア人女性の3人が創立者となって2017年に発足したオーガニックフェミニンケアブランドです。

見た目が完全にアイスクリーム(アメリカの人な分かるはず!)、中身は18本のタンポンなんですけどね!

f:id:sHeRrYl0ve:20200625094734j:plain

こちら、ターゲットで$7です。少し高いですが、自分の体のこと、また生理が月に1回しかないことを思えば、まぁ払える値段かな〜って。

こんな風に縦向けに入ってて〜↓

f:id:sHeRrYl0ve:20200625094810j:plain

開封すると、タンポン自体はこんな感じ↓見た目はいたって普通のものと変わりなし。

f:id:sHeRrYl0ve:20200625100029j:plain

 

タンポンは肌に触れるというより、中に入ってしまうので、使い心地の評価のしようがない、、、。こちら経血量普通の日用なんですが、吸収力はそこそこです。普通の日の経血量、3〜4時間装置(運動後)でギリギリセーフな感じ

 

www.getrael.com

 

とにかくオーガニックコットンであるってことが安心ですよね!パッケージも可愛いので気になった方どうぞ!See you soon! Thank you!!

 

*経皮毒について考える|(株)EM生活

 

駐在妻のオンライン英会話レビュー PART3

f:id:sHeRrYl0ve:20200624132413p:plain

アメリカ在住で、英語のネイティブスピーカーがそっこら中にいるのに、わざわざオンライン英会話を契約してしまう癖があります(笑)

私がオンライン英会話を使う理由は、アウトプットの機会を増やすため。普段は無料のESLに通っているのですが、夏休みなど1週間以上学校が休みの時は、やはり英語を使う場が減ってしまう。なので、その期間だけ契約するっていうのが私の使い方です。

 

オンライン英会話履歴

ちなみに、アメリカに移住してから、これまでに2回、DMM英会話ネイティブキャンプに入会経験があります。毎回記事を残してるので、お時間ある方、覗いてくださいね。

1回目↓DMM英会話について(あっさりした記事です)

thesherryl0ve.hatenablog.com

 2回目↓ネイティブキャンプのことを中心に、DMM英会話と比較

thesherryl0ve.hatenablog.com

 

今回試したのは、レアジョブ英会話(以下レアジョブ)です。厳密にいうと、今回は入会せずに無料お試し期間を利用しました(せこい、、、)

現在、価格ドットコムさんの総合オンライン英会話ランキングが、1位DMM英会話、2位レアジョブ、3位ネイティブキャンプとなっているので、これで3大オンライン英会話達成!(笑)

ちなみに、価格ドットコムを通して体験レッスンを申し込むと、通常2回のみのところを7回に増量してくれますよ〜!!

 

レアジョブさんについて

たった数回しか受けてないので、深くは語れませんが、レッスンを受けた率直な感想、印象をまとめました。個人的な感想なので、他のサイトなども見てみてください。

 

個人的な感想① 先生のクオリティが高い!!!

クラスの進め方や指導の仕方がきっちりしてます。公式ウェブサイトによると、講師の採用率はなんと1%。厳しい採用試験を合格された先生方が集まっているんじゃないでしょうか。ちなみに、講師は全てフィリピン人です。数人の先生と体験レッスンしましたが、フィリピーノアクセントが強すぎる!なんて感じたことは1度もありませんでした。むしろ、アクセントのある英語に触れることも必要だと感じてるので、そこは全く気になりません。”ネイティブスピーカーの講師”にこだわるなら、他のオンライン英会話をオススメします。

 

レッスンを受けた個人的な感想② 教材が実践向き

私の使用した教材では、レッスンの中でいくつかのフレーズ学習しました。リピートアフターミー!をやったり、書かれた文章を読んだりするよりも、そのフレーズを使って会話することを求められました。なので、習ったことが実践に活かせるし、習ったフレーズがそのまま日常生活で出てくることもあり、アメリカ在住者にとっては生きた英語を学べて嬉しいです。

 

レッスンを受けた個人的な感想③ 初心者向けではないかも!?(人による)

レアジョブのレビューには、「先生の笑顔がない」などの書き込みがあったのですが、確かに、他のオンライン英会話と比べるとすこーし堅いかもしれません。個人的には、笑顔がなくて怖いというより、熱心で真剣な講師という印象の方が強いです。なので、まだまだ英語を使いなれてなかったり、緊張して話せない、もっと楽しくワイワイ習いたい、そういう方には合わないのかもしれません。

ただ、カリキュラムの中で、日本人カウンセラーと相談する機会が設けられているので、手厚いサポートが受けられるっていう点では、初心者〜上級者関係なく安心して学習できるのではないでしょうか。

 

料金はどうなの〜

レアジョブの料金プラン(月額)は超シンプルで、日常英会話コース、ビジネスコース、中高生向けコースの3つ。日常英会話コースのみ2つのタイプがあり、月8回レッスン月額4200円 or 毎日レッスン月額5800円(1回25分のレッスン)に分かれています。レッスン1回の単価をみると5800円の方がお得ですが、週末しか時間がない人は4200円のコースの方が無駄がないような気もする、、、。価格帯をみると、DMM英会話、ネイティブキャンプ、レアジョブはそこまで変わりないと思います。

 

まとめ

超個人的な視点でまとめますと、

  • とりあえず英語習ってみたいな。→DMM英会話。
  • 慣れてきたからアウトプットしまくりたい。→ネイティブキャンプ
  • 真剣に習いたい、ワンランク上目指したい。→レアジョブ英会話

です。本当のほんっとうに個人的な感想ですので、あまり真剣に取らないで、、、笑

ちなみに、レアジョブは、価格ドットコムのビジネス英会話部門で1位です。教材や先生を見てても、確かにビジネス英会話にはぴったりかもという印象でした。

 

人によって、英語を学習する動機、モチベーション、目的が違いますし、どんな英語学習環境を求めているかも人それぞれです。なので、無料レッスンを駆使して、一番自分が頑張れる場所にお金を払うべきかな〜と思いますね〜:)

詳しいことは公式サイトでご確認くださいませ〜

www.rarejob.com

 

 

eikaiwa.kakaku.com

 

では今日はこの辺で!See you soon! Thank you!!

唐揚げ大好きの旦那vs絶対揚げない妻。そんな夫婦の元へやってきた神器エアフライヤー 。

まず最初に。私は揚げ物を作らない女です。揚げ物は外で食うもんよ。

それに対し、揚げ物好きの旦那さん。好きな食べ物は、唐揚げ、豚カツ、フライドポテト。

そこで、夫婦の仲介役としてやってきたのが、神器エアフライヤー 。(日本だと、ノンフライヤーかな?)エアフライヤー のおかげで、私も楽してハッピー、旦那さんも満腹満足。夫婦円満です。

超簡単にエアフライヤー を説明

先に言います。エアフライヤーを買うか悩んでる方おられたら、買うべきです。回し者ではありませんよ、超正直な感想です。

 

で、エアフライヤー って結局なに!?と思っている方に(私です)説明します。

簡単にいうと、油なし(もしくは大さじ1くらいの油)で揚げ物やグリルが出来ちゃう機械です。揚げ物に関しては、極力油なしで揚げることができる。グリルに関しては、出来るだけ油を少なく、さらに余分な油も落とすことができる。

油なしでどうやって揚げたり、焼いたりするのよ!?ってことなんですが、食材そのものの持つ油を使うという仕組みです。逆を言えば、もともと油分の少ないものは美味しく仕上がりにくい。そして、Rapid Air Circulation( 高速空気循環技術)っていう、熱風を高速で循環させる機能が、素早く多方向から火を通す役目をしています。

 

私の愛用エアフライヤー 

私が愛用しているエアフライヤー 様は、GoWise USA という聞いたことない名前のメーカー。$60とお手頃価格でレビューもかなり良く、オススメです。簡単に洗えるし、操作もボタンが少なくて分かりやすい!(温度用、タイマー用、電源ボタンのみ)親切にレシピ本までついてきます。

www.amazon.com

大きさは、2.75 Quart で、夫婦2人の家族や、小さいお子様が1人、という家庭であれば十分な容量かと思います。

このエアフライヤー を買う前に、Costocoで売っていたものを購入したのですが(確か7Quartだったかな)いや、存在感ありすぎ!っていう大きさで、邪魔で仕方ありませんでしたので、すぐさま返品しました。Costco内で見たときは小さく見えたのにな、、、Costcoマジック。

例え私の持っている2.75 Quart のエアフライヤー でさえも、炊飯器の1.5倍くらいの大きさなので、キッチンが狭い〜って方には少し窮屈に感じるかもしれません。うちも、常にキッチンに出しっ放しではなく、使うときに倉庫から登場する方式です。

 

ちなみにですが、エアフライヤー といえば、フィリップスというメーカーを聞くことが多いと思います。が、ちょっと私には手が届かぬお値段。一応リンク貼っときます↓

ノンフライヤー - 油を使わないヘルシーな調理家電 | Philips

 

エアフライヤー で作ったものたちのご紹介

塩麹からあげ

塩麹鶏の唐揚げのレシピ-特製のタレに漬けてまろやかに-金子健一さん | Kurashi

上のレシピの通りに味付け。油で揚げず、エアフライヤー に!

f:id:sHeRrYl0ve:20200623092226j:plain

豚カツ

いつもの豚カツを揚げる流れで、油に投入せず、エアフライヤー に投入!

f:id:sHeRrYl0ve:20200623124139j:plain

鯖の竜田揚げ

鯖を醤油、酒、すりおろし生姜に浸けて30分放置。水気をペーパーで拭き取り、片栗粉を塗して、、8分加熱。裏返して8分加熱。

f:id:sHeRrYl0ve:20200623124346j:plain

チキンウィング

味付けをして10分ほど染み込ませる。エアフライヤー に並べ、8分加熱。裏返して8分加熱。

左:醤油ハニー、右:ガーリック 

f:id:sHeRrYl0ve:20200623124428j:plain

ドーナッツ(GoWise USAのレシピに掲載のものを試作)

f:id:sHeRrYl0ve:20200623124517j:plain

ナスの揚げ浸しが食べたくてトライしましたが、もともとナス自体に油がないせいか、そんなに美味しくなかったです。調べてみると、エビフライやエビ天なども、美味しくないそうな。

 

エアフライヤー に適した食材を使えば、油を使って揚げたかのように美味しく、サックサクに!さらにレスギルティーに食べられますので、ぜひ試してみてくださいね:)

 

では、この辺で!See you soon! Thank you!!

 

 

 

When in Rome, do as the Romans do.( 郷に入れば郷に従え)

今日、旦那と喋って気づいたこと。長々と書いていきます。

f:id:sHeRrYl0ve:20200622153224j:plain

アメリカに来た頃、チップを払う事に何の必要性も見いだせず、払うのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。それに、ただでさえ高い外食代。$50のランチに、チップがついて$60。ホテルに泊まれば、枕元に数ドル。ホテルマンにも数ドル。引っ越し会社のお兄さんにも数ドル(それもこのお兄さん、うちのベッドランプ潰したしね!)対していいサービスでもないくせによ。って心底思ってました。今思えば、ドケチだな、私。

 

ところが、今日のランチにお気にりのカフェでテイクアウトをしたんですが、特になんの意識もせずに、ふっつうにチップを払っている自分がいました。そして旦那が言ったんです。

チップっていいよね。自分たちの気持ちの分だけ払えるからさ。

いや〜いいこと言うじゃないか。本当にその通り。確かに、義務的に払っているところはもちろんあるけど、チップってサービスに対する感謝の気持ちを形に表したもの。ですよね、きっと。(ドケチな私、どこへ行った)

 

少し話がずれますが、今、コロナパンデミックで、失業する人が増えたり、潰れてしまう店や会社がある中、”サポートローカル”っていう言葉をよく目にします。地元のお店や、チェーン店でないローカルなお店をあえて利用して、できる範囲で、地元の店に貢献する、そして経済を回すって動き。この社会の中でも、チップは大事な役割をしてると思うんです。チップを少し多く残したりすることで、僅かながらでも、お店の経営の足しになるかもしれない。1人が$5出せば、100人で$500。塵も積もれば山となる。それにチップをもらった方も、サポートされてるから頑張ろって思うかもしれないし、チップをあげた方もいいことした気分できもちがいい。win-winじゃないの。

 

そういえば、ESL(英語の学校)の授業で、ティーチャーが

アメリカにはチップなしでは、生きられない人達が大勢いるんだ。

と言っていたのを思い出しました。今、黒人差別のことで問題になっているように、アメリカはかなり白人にお得な社会制度になっている。いい大学に行けるのも、いい仕事につくのも、白人に多くのチャンスが転がるようにな仕組み。そんな社会の中で、移民や有色人種がいい仕事につくのは簡単ではない。清掃係や、ホテルのベッドメイキング係に、白人を見かけることはほとんどなく、黒人やスパニッシュを喋る(メキシコ系かな?)が多いのは、そのせいじゃないのかしら?そして、想像がつくように、彼らの給料は決して高くない。ティーチャーが言ってました、彼らは“給料”だけでは、家賃や光熱費は払えない。チップがあってこその生活なんだ。って。

 

また余談ですが、スターバックスで働いている友達が、「先週チップで$50も貰えたんだ〜」っと言ってたのも思い出しました。お客さんから頂いたチップを1週間分集めて、それをその週のシフトに入っていた人達で、働いた時間数で割って、山分けするらしい。聞いた時はWhat!?って感じだった。そんなに貰えんの!?って。でも、それだけチップを払う人たちがいるってことだし、働く側からしたらチップって大きな収入源ってことですよね。

 

ここから本題。

私が言いたかった本題から随分と話がずれてしまいました。いつもの悪い癖。

まとめると、アメリカはチップを払うのが普通だし、それで社会が成り立ってるし、そういう文化なんだな〜ってこと。挨拶の時に握手をするのも、目があったら笑顔を見せるのも、文化ですよね、きっと。イギリスで鼻をすすらないのも、食事の仕方に気をつけるのも、文化だろうし。日本で家に上がる時に靴を脱ぐのも、車が左側通行なのも、エスカレーターで片側に並ぶのも文化。いわゆる、マナー、習慣と言われてるものって、その地の文化だと思うんです。そして、旅先や移住したなら、その文化に習うべきなんじゃないかな〜と。

全ては「郷に入れば郷に従え」ですね。英語ではWhen in Rome, do as the Romans do.です。

言葉の意味を調べると、違う地域に引っ越した時に、“目立たないように”とか、“その地に順応するように”っていう風に記してありました。が、個人的には、“その地の文化を尊重する”っていう意味が一番しっくりくる気がします。

 

ESL教室で、よくあるフランス人が「フランスではあーだこーだ、、、」って何かにつけて言っていたんですが、ティーチャーが「Okok, but you're in the U.S. now」って言い返してました(笑)違う場所に住めば(旅行も)、納得いかないことも、やりにくいこともある。自分の価値観や文化を押したくなる時だってあるし、それが必要な場面もある。でも、たとえ日本人だろうがなんだろうが、今はアメリカにいる。この地の文化を知ろうとすること、その文化を尊重して、習おうと心がけること。習慣の後ろに、どんな背景があるのか調べてみるのも面白そうですね。日本人なのに、恥ずかしながら、私は日本の文化の勉強不足です。

たった1つのチップから、かなり話が膨れ上がってしまいましたが、今日ふと気づいたことを書いてみました。

 

では、See you soon! Thank you!!

 

 

 

 

 

ハワイ生まれのカフェ、Bad Ass Coffee!!

Bad Ass Coffee(バッドアスコーヒー )、直訳すると悪いケツのコーヒー

なんてお下品なことを私は冒頭から書いているのでしょうか。

 

アメリカに来て、Bad Ass Coffee カフェを見つけた時は、英語レベルゼロの私は、「どんな名前つけとんねん!これがアメリカか〜!」って思ってました。が、"Badass" は、いわゆる若者スラングで、"すげぇ!ヤベェ!イカしてる"的に使えます。That's badass!! みたいな。なので、とりあえず、Bad Ass Coffee はお下品な名前ではありません。

 

Bad Ass Coffee とは

さて、Bad Ass Coffeeとはハワイ生まれのカフェチェーンです。日本にも数店舗展開(幕張や横浜など)しており、アメリカでは24店舗あるそう。

公式サイトを調べてみると、”コーヒーがヤバイからBad Ass Coffee”じゃないっぽいです。昔、まだまだ交通機関やそういうのが発展してない時代、ハワイ島ではロバを使ってコーヒー豆を運んでいたそうです。人々は、働き者で、不屈な強いロバ達を”Baddass" イカしてるヤバイロバ!と呼んでいました。ロバ達も誇りに思っただろうな〜。なので、カフェはそこから名付けられたようです。お店のロゴにもロバが用いられています。

そして、もうそのロバ達はいないけど、ロバ達の伝説?精神?は、カフェのコンセプトとして残っていて、豆のローストから、お客さんの手に渡るまで、熱心に取り組んでるよ〜てなわけです。

 

2019年に、Royal Aloha Coffee companyがBad Ass Coffee の権限を買って、今年から、ロゴが変わるそうですね〜、、、なんかちょっとダサくてローカルな感じが好きだったんやけど。

badasscoffee.com

コーヒーだけじゃない豊富なメニュー

もちろん一番の売りは、100%コナコーヒー。毎日、どこかしらのコーヒーを飲んでいますが、ハワイ産のコーヒーは一番飲みやすくお気に入りです。

コーヒーだけでなく、様々な種類にラテや、コーヒーを使っていないドリンク(ティーやスムージーなど)も豊富!個人的なオススメは、Bad Ass Mocha(バッドアスモカ。ダーク&ホワイトチョコレートモカで、聞いただけで”甘っ!!”ってなりそうなんですが、想像より甘くない。ホイップクリームも追加できるのですが、さすがにまだ理性が働くのでホイップはのせたことありません。日本にもこのメニューあるか分からないけど、行く機会があれば試してくださいね〜!

 

他にも、クッキーやマフィン、クロワッサン、アサイーボウル、サンドイッチなど、カフェフードもあります。先週は、アーモンドポピーシードマフィンというのを試しましたが、アメリカっぽいしっとり感に甘さ。美味しい〜んですが、1人で1つ食べるのは、危険を感じたので、1/3だけ控えめにいただきました。次の私の狙いはアサイーボウルです。

 

現在は、テイクアウト、ドライブスルーのみの営業です。カップもロゴ抜きのものですが、」一応写真載せときます:D

f:id:sHeRrYl0ve:20200621095533j:plain

コナコーヒー、ラテ、マフィン

 

では、今日はこの辺で! See you soon! Thank you!!

絶品ヴィーガンバター、Miyoko's !

最近、私の中でブームになってるバター。

Miyako's!!

f:id:sHeRrYl0ve:20200620131713j:plain

 

味はどう考えても、普通のバターなんですが、こちらヴィーガンなんです。

ちなみに Cruelty Free (動物実験なし)、Cholesterol Free(コレステロールフリー)、 Lactose Free(ラクトースフリー、乳糖なし)、Gluten Free(グルテンフリー) 、Soy Free(ソイフリー)、Non-GMO(遺伝子組み換えなし)。フリー、フリー、フリー、、、、最近はやりのラベルを詰め合わせたかのよう。こんなにフリーだらけで一体

何から作られているのでしょうか。。。

 

原材料は、Organic Coconut Oil(ココナッツオイル)、 Filtered Water(浄水)、 Organic Sunflower Oil(ひまわり油)、 Organic Cashews(カシューナッツ), Organic Sunflower Lecithin(ひまわりレシチン、脂質の一つ), Sea Salt(海水塩), Cultures(培養菌)。細いところはわからないけど、めっちゃ体に悪いやん!って思うものは使われてなさそう。

 

お値段、$5〜6.5くらい。売ってるスーパーによって、違います。227g入ってこの値段は、そこまで高くないんじゃないかしら、、、アメリカにはやっすいバターがいっぱいあるので、高く見えてしまうんだけど。

 

食パンにこのバターを塗って、シンプルに食べるのが一番おすすめです。

f:id:sHeRrYl0ve:20200620134432j:plain

バターの量が、私のケチさを物語っている。

 

ミヨコって日本人の名前っぽくない? 

 ええそうなんです。創業者は日本人、ミヨコさん。彼女自身は、ベジタリアンとして育ちましたが、大のチーズ好きだったらしいんです。でも、動物愛に溢れてた彼女は、チーズホリックな自分と葛藤してたらしい。そこで作ったのが、このブランド。チーズとバターを展開しています。乳製品好きと動物愛のバランスですね。料理本なども出版されていて、かなり積極的に活動されているようです。日本人の名前が、バターに。格好いいな〜って思うのは私だけでしょうか、、、

miyokos.com

 

じゃ、今日は短めに、この辺で! See you soon! Thank you!!

チェーンメールのケーキ版。アーミッシュフレンドシップブレッドAmish Friendship Breadとは!?

かなり前に日本人のお友達の方から、Amish Friendship Bread アーミッシュフレンドシップブレッドの種を頂きました。頂くまでは、名前も存在すらも知らなかったのですが、調べてみると面白いのなんの!

 

Amish Friendship Breadの種とは

英語版Wikipedia 様によると、アーミッシュ民とこのブレッドの関係性はないそうな。(じゃぁ、なんでこの名前?)本当のアーミッシュブレッドはただのサワードウのパンで、病気とか貧困のために作られてたとか。まぁ、アーミッシュブレッドの歴史は置いといて、、、

Amish friendship bread - Wikipedia

 

このアーミッシュフレンドシップブレッドの種は、頂いた日を1日目と考えて、そこから10日間かけて、育てていく(発酵させていく?)もの。育てた種は、10日目にベイキング用のイーストとして使い、ブレッドに生まれ変わります。ちなみにレシピもいただいたので↓

f:id:sHeRrYl0ve:20200612125024j:plain

育て方は、

1日目:やること無し

2〜5日目:ジップロックに入った種をモミモミ

6日目:小麦粉、砂糖、ミルク(全て1カップ)入れてモミモミ

7〜9日目:ジップロックに入った種をモミモミ

10日目:小麦粉、砂糖、ミルク(全て1.5カップ)入れてモミモミ

以上!10日間たった後は、謎に愛着がわいていました。笑

f:id:sHeRrYl0ve:20200612124927j:plain

10日経てば、かなりの量の種に膨れ上がっています。なので、種は4等分に分けて、1つは自分用、後りの分はお友達にまた配るそう。配られた種は、また”1日目”として、10日間育てていってもらいます。まるでチェーンメールみたい。私がもらった種は何代目なんだろう、、、(笑)

このコロナパンデミックの中、私は友達に会う機会もなく、会っても渡す勇気もなく、、、(もらう分には大喜びなんですが!)結局、半分は自分で焼く用、残りの半分はジップロックに入れて冷凍しました(何年でも保存可能とのこと、、、怖い。)

 

さて、自分用の種は、レシピ通りに必要な材料を入れて、焼いていきます。私は、写真のレシピに記載のインスタントプディングの素を使うのにかなり抵抗があったので、ウェブで探したレシピを使いました。レシピはネットで探せば幾らでも出てくるので、お気に入りのものを見つけてください。

 

出来上がったブレッドたち

では、焼きあがったものをご紹介します〜。

こちらが、ノーマルのTheアーミッシュフレンドシップブレッド。

f:id:sHeRrYl0ve:20200612125538j:plain

そして少し余った種で、マフィンにも変身。チョコとナッツを追加しました。

f:id:sHeRrYl0ve:20200612125049j:plain

 

さらにもう半日発酵を進めて、シナモンロールに。下にレシピ貼っておきます。

f:id:sHeRrYl0ve:20200612125521j:plain

 

www.friendshipbreadkitchen.com

どれもなんだか優しい味。レシピだけを見ていると、えげつない量の砂糖と小麦粉!に見えるのですが、焼いてみると、全然アメリカっぽくない。むしろ給食とかに出てきそうな、、、そんな懐かしい味のするブレッドに仕上がりました。

 

このアーミッシュブレッド、どのレシピにも、メタル(鉄製)のボウルやスプーンなどは使うな!!と書いてあります。メタルのものを使うと、発酵の過程で化学反応が起こって上手く発酵しなかったり、鉄っぽい味になるのだとか。おきをつけあれ〜。

 

アーミッシュ民についてさらっと 

アーミッシュ民とは18世紀にヨーロッパからアメリカに移民してきた人たちです。キリスト教徒の集団で、現代社会とかけ離れた生活を送っているそうです(見たことないので知りませんが)とにかく、電気などは一切使わない、自動車も乗らない、基本的に自給自足の生活で、移民してきた当時と変わらない生活様式を保っているようです。アーミッシュ生活様式は、村ごとに様々らしい。平和的な生活を送っている、、、ように見えますが、小さいコミュニティの中、女性への過激な性的虐待の問題があったという記事を読みました。なかなか奥が深い気がします。ペンシルベニア州オハイオ州に大きな集落があるようで、観光もできるようになっているとのこと。アーミッシュの伝統芸品や、食物はかなり人気なそうですよ〜!一度は行ってみたいな、、、

 

とっても楽しい経験でした!もし貰う機会があれば色々試してみてくださいな〜!

See you soon, Thank you!! 

今アメリカで起こっている人種差別抗議について。私が考えること。

今日は真面目です。(いつもです)

今、アメリカで起こっている黒人差別抗議について、大きく2つのことを書きました。

1つ目は、リアルな現状。いろんな角度から、いろんな情報を描きたいのは山々ですが、、、自分自身が学習中ってこともあり、浅いと思いますがお許しください。

2つ目は私が思うこと。ただの個人的な意見です。少し黒人差別問題と離れてしまう部分もあります。今はいろんな人が、いろんな意見を持ってるかと思います。どんな意見も尊重して、聞いて、そこから学ぶことが何かあるはず、、、という思いで書いてますので、読みたい方は読んで頂けると幸いです。

今、アメリカで起こっている人種差別抗議

5月25日、ミネソタ州ミネアポリスで、George Floyd(ジョージ・フロイド)さんが白人警察官に膝で首を押さえられ、死に至った件をきっかけに全米で抗議、暴動が起こっています。

この件についての詳しいことは、こちらのサイトが時系列で分かりやすいので、見てみてください。

www.businessinsider.jp

 

また、日本でどういう風にニュースが流れているか分からないけど、実際に暴動を起こしたり、強盗をしたりしている人たちは、抗議している人たちではないこともあります。暴力じゃなくピースフルに抗議しようとしている人たちもいる。フロイド氏が地面に押さえつけられていた時と同じ体勢をとる、歌ってダンスをしながらマーチングするなど、抗議の形は様々。一つの例として、下の記事を英語やけど載せておきます。

www.klcc.org

 

そして、6月2日火曜日の今日は、Black out Tuesday (ブラックアウトチューズデー)というストライキ(?)がアメリカの音楽業界を中心に行われています。インスタグラムを見ていても、多くのインフルエンサー、アーティスト、コメディアン、俳優たちなどが、この運動に賛同するとして、ただの真っ黒な画像と#blackouttuesday や#ShowMustBePaused のハッシュタグを投稿。今日は仕事やショーは中断して、じっくりこの問題について考える、学習するということのようで、いつもに比べ、インスタグラマーのストーリー更新率もかなり低い。今は、Listen, Educate myself. という言葉を多くの人が発していました(私のフォローしている人たちです)

 

それから、今回の抗議でよく目にする「I can't breathe」というスローガン。これは、フロイド氏が、警察官に押さえつけられている時に発した言葉。この言葉は、2014年にEric Ganer氏が、警察官に首を締め付けられて死に至った事件で、Garner氏が11回も連呼したと言われいて、同じことが繰り返されていることを強く印象付けてるって思います。

他にもBlack Lives Matter 「黒人の命は大切だ」(なんか直訳すると何かに欠ける、、、)や、No Peace, No Justice 「正義のないところに平和はない」などの言葉を掲げているのをよく目にします。

 

こちらは、亡くなったフロイド氏の兄弟のスピーチとトランスクリプト(英語)です。家族のリアルな声、発する言葉になにか感じるものがあると思います。 

www.rev.com

 

今日のSNSなどを見ていて、暴力で暴力には勝てない、暴動ではなく、もっといい方法を考えよう。選挙に投票に行こう。国を変えよう。そんな動きも見られると思いました。

今、自分が思うこと

正直言って、この話題は複雑、深刻、かつ繊細なだけに簡単な気持ちでは書きたくないと思っています。書くか書くまいか迷った挙句、書いてるんだけど。それから、自分の意見をSNS上に書くことはかなり勇気のいることだなぁと実感しています。ただの個人的なブログなのにそう感じるということは、著名人の方達は、大きなプレッシャーのなか色々と配信しているのかな。

 

さて、これから書く内容は、私一個人が感じていること、考えたこと。

先に述べたように、黒人差別の問題は簡単には書けません。情けなく悔しいことに、このことを綴るには、自分には、知識、教養が無さすぎる。黒人差別の長い歴史、過去、文化。現在の状況ですら、ほんのごくごく一部しか分からない。今回の件は、大きくニュースで取り上げられているけど、毎日、毎分、毎秒どこかで必ず、黒人差別や迫害は繰り返されてきたはず。

 

黒人奴隷の話は1700年代から、300年も昔からあって、学校で少なからず教えられたはずなんだけど、ほとんど記憶は抜け落ちてる。それだけ自分にとっては無関係と感じていたのかもれしれない。でもここ数日で考えさせられたのは、知らないでは許されない、無関心ではいけない、ということ。中立という立場は無いんですよね。小学校でも習ったもんね、イジメの傍観者はイジメてる側やでって。

調べたり、学んだり、聞いたり、考えたりして、その上で意見を持つことは、最低限必要なことだと思っています。もしかしたら、今私が考えていることは、数年後、数ヶ月後、数日後、もしくは数時間後には、変わってるかもしれない。違う情報や深い知識が増えて新しい考え方ができるかもしれない。けど、それでも『今』 考えてみることが大事なんじゃない〜って思ってます。これは今回の問題だけじゃなくて、すべてのことに言える気がする。

 

今回アメリカで大きな抗議となってる黒人差別問題。正直、黒人差別って言葉自体、日本では馴染みがあるんでしょうか?かなり薄い気がします私自身、アメリカに来て、初めて黒人差別について意識しました。また、黒人差別だけでなく、このコロナを機に、アジア人差別も身に染みて感じたんですよね。でも、馴染みが薄いからこそ、意識的に考えてみる、真剣に向き合ってみるっていうのが必要だな〜と思います。

実際、自分が「差別してないか?差別的な考え方をしてないか?」って聞かれると、正直答えは分かりません。いや、むしろ「している」になる気がする。

”もし日本で、黒人の方が横にいたら?外国人っぽい人が喋りかけてきたら?ホームレスっぽい人や、障害を抱える人がきたら?身近な人がセクマイ(性的少数者)だったら?”

正直に心に手を当てて考えてみて。上の例は、Wikipediaで「差別」と検索すると出てくる典型的な対象者を並べてみました。その人たちに対して、何も思わないかもしれない。進んで関わりたいと思うかもしれない。助けが必要なら助けたいと思うかもしれない。少し身構えてしまうかもしれない。なにか違和感を感じるかもしれない。。。こういう小さな心の中の変化(ポジティブでもネガティブでも)が、一つの差別の始まりかもしれないと知っておくべきなんじゃないかな〜と思う。別に自分が暴言、暴動を振るわなくても、何のアクションを取らなくとも、その無意識に心の中に生まれてくる ”なにか” に気づくこと。

シンプルに、同じ人種に対して、安心感を得るのは当たり前のことだと思うし(だって野生の動物もそうじゃない?)「普通」ってことに関して、居心地の良さを感じることが多くある。でも、その「普通」が、「普通」じゃないかもしれないこと。「普通」の定義が、生まれ育った文化に深く関連しているということ。自分の成長の過程で無意識に頭に、体に、心に刷り込まれていっているということを知っておくべきだな〜って思います。アメリカの黒人差別問題だって、長い黒人迫害の歴史の中で深く深く刻まれてきたもの。制度や法律だって白人のために作られていた。黒人奴隷が解放された後も差別の文化は続いたまま、今日まで変わらない。そう思うと、無意識や今私が感じてる”当たり前”は、いつか昔に作られた理不尽で不平等なものかもしれないなって思えてくる。

は〜、、、かなりごちゃごちゃな話題、文章になりました、すみません。

 

とにかく、私、には、今戦っている黒人の方々の本当の痛さや辛さはきっと1ミリもわかりません。分かると言う方が失礼かもしれない。でも、真剣に考えるってことはできますよね。勉強して、知ろうとすることはできる。

黒人も、白人も、他の有色人種も、、、お互いに尊敬しあえる日が来て欲しい、早く世界が一つになって欲しいと願うばかりです。綺麗事かもしれませんが、それが一番で、切実な思いです。

 

では、今日はこの辺で。See you soon!

 

 

あ、あとひとつ。

日本では、このコロナを機に、政府に興味を持ったり、考え方が変わったり、木村花さんの件に対しても色々考えさせられたり、、、いろんなことがあったんじゃないでしょうか。。。他にも日々の生活の中でとか、ニュースを見て色々とあると思うけど、ふ〜ん。へ〜。辛いね〜。で終わるんじゃなくて、どんな時も、もう一歩深く考るようになりたいな〜。


f:id:sHeRrYl0ve:20200603124514j:plain